トップページ利用案内開館カレンダー資料検索交通アクセス

 
ご来館者数2040784

施設マップ

.... ....

新着情報一覧

新着情報 >> 記事詳細

2023/03/24

企画展「大木実 暮らしの詩情」

| by さいたま文学館

企画展「大木実 暮らしの詩情」


大木実(19131996)は東京の下町に生まれ、昭和初期から詩誌『四季』の同人として活躍し、全国的に知られる詩人となりました。太平洋戦争後は埼玉県に居を移し、大宮や鴻巣に住んで多くの詩を発表する一方、大宮詩人会や埼玉詩人会の顧問として、また『文芸埼玉』の編集委員や「埼玉文芸賞」の選考委員として埼玉県の詩の振興にも尽力しました。

令和5年は大木実の生誕110周年に当たることから、改めてその詩人としての足跡を振り返るとともに、その自筆原稿や思い出の品などを展示します。


   

チラシ表(PDF:480KB).pdf     チラシ裏(PDF:388KB).pdf


【会  期】

 令和5年4月26日(水)~6月4日(日)

 休館日:月曜日、5月23日(火)

 

【観覧時間】

 10:00~17:30(ただし観覧受付は17:00まで)

 

【観 覧 料】

 一般210円 高校生・学生100円

 ※中学生以下と障害者手帳をお持ちの方(介助者1名含む)は無料

 

【関連事業】

 リレートーク「生誕110年 大木実が私たちに残したもの」

  日  時:令和5年5月13日(土)14:00~15:30
       (受付は13時30分から)

  登 壇 者 :大宮詩人会の皆様

     (トーク:秋田芳子・植原まつみ・三宮昭一・ふくもりいくこ・宮澤新樹、

       司会:宮澤鏡一、まとめ:新井良和の各氏)

  会  場:当館文学ホール

  申込方法:電話受付(先着150名まで)、参加費無料

※こちらのイベントは終了いたしました。たくさんのご来場ありがとうご
 ざいました。


10:00