さいたま文学館の刊行物は、館内総合案内(ミュージアムショップ)で販売しています。(開館日の午前10時から午後5時30分まで)
<郵送を御希望の場合>- 書籍代(販売価格)、及び送料(下表参照)を郵便口座振替でお送りください。
(加入者名「さいたま文学館」 口座番号00180-1-21181) - 郵便局備え付けの「払込取扱票」をご利用ください。手数料はご負担願います。
また「通信欄」に、希望する刊行物名及び冊数を必ず明記してください。
購入を希望される刊行物が複数になる場合は、その刊行物の重量を合計し、次の表に照らした送料をご送金ください。
令和元年10月1日以降
重量 | ~150g | ~250g | ~500g | ~1kg |
ゆうメール | 180円 | 215円 | 310円 | 360円 |
※ゆうメールにて発送を致します。
ゆうメールで送れるサイズは、長辺34cm以内、短辺25cm以内、厚さ3㎝以内、重量1㎏以内となります。
前述以上の大きさ、重さとなる場合は、ゆうパック等での発送となります。ご了承ください。
複数冊数のご購入予定の際は、組み合わせによっては、ゆうメールのサイズを超えてしまうケースもございますので、
事前に、お電話にて送料の確認を宜しくお願い致します。
(さいたま文学館:048-789-1515)
〈販売中の刊行物一覧〉
刊行物 | 編集 | 発行 | 販売価格 | 重量(*) |
---|
近代俳句の革命児 水原秋櫻子 | 企画展図録 | さいたま文学館 | 700円 | 235g |
荒川と文学~川をめぐる人と作品~ | 同 | 同 | 500円 | 145g |
武蔵野を詠む ~埼玉とホトトギス派の俳人たち~ | 同 | 同 | 500円 | 135g |
秋谷豊-地球の詩人- | 同 | 同 | 500円 | 135g |
埼玉ゆかりの歌人たち -明治・大正・昭和を生きたアララギの歌詠み- | 同 | 同 | 500円 | 135g |
森は海の恋人 | 同 | 同 | 500円 | 135g |
絵本〝彩〟発見! ~埼玉の絵本作家と「こどものとも」~ | 同 | 同 | 500円 | 135g |
よみがえる歴史ヒーローの伝説 -直実、重忠、静御前たちと文芸作品- | 同 | 同 | 500円 | 110g |
Sweet Memories 埼玉ゆかりの子どもの本 | 同 | 同 | 500円 | 110g |
文と絵との出合い | 同 | 同 | 700円 | 276g |
埼玉の時代・歴史小説 | 同 | 同 | 500円 | 108g |
埼玉の児童文学 | 同 | 同 | 500円 | 226g |
直木賞作家・安藤鶴夫 | 同 | 同 | 400円 | 216g |
利根川と文学 ~生活・風土・人物・災 害を 巡る作品~ | 同 | 同 | 700円 | 225g |
百人一首 | 同 | 同 | 500円 | 158g |
考古学と文学 | 同 | 同 | 800円 | 174g |
宮沢賢治 秩父路を行く | 同 | 同 | 500円 | 168g |
開館20周年記念誌 埼玉の文学散歩 | 同 | 同 | 800円 | 216g |
詩人・吉野 弘 やさしいまなざし | 同 | 同 | 500円 | 173g |
絵本作家 飯野和好 おっと、とうげのなかまたちでぃ! | 同 | 同 | 500円 | 132g |
文学に描かれた埼玉の「城」 | 同 | 同 | 500円 | 134g |
旅する文学 ~紀行文学で巡る埼玉~ | 同 | 同 | 500円 | 134g |
『桃太郎侍』生みの親 山手樹一郎の世界 | 同 | 同 | 1,000円 | 230g |
〝もっと〟変な話をしたい。―異界への招待 第28回萩原朔太郎賞受賞者マーサ・ナカムラ
| 同 | 同 | 300円 | 39g |
金田一耕助さん!埼玉で事件ですよ
| 同 | 同 | 500円 | 128g |
大木実 暮らしの詩情 | 同 | 同 | 500円 | 155g |
文芸埼玉(70~108号) (※品切れ:71、74、79、89、90、94、100) | 文芸埼玉 編集委員会 | 埼玉県 教育委員会 | 各1,100円 | 255~ 400g |
文芸埼玉(109号) | 同 | 同 | 1,210円 | 278g |
(*)…封筒の重さ20gを含む
更新日:令和5年7月7日